11月3日にチェロとパーカッションのデュオ〈羊とヤギ〉ライヴコンサートを行います。
定番の中世のカンティガや舞踊音楽、羊とヤギオリジナルサウンドのバルトーク「ルーマニア民俗舞曲」、
それから今回はダンサーと一緒に、12世紀ドイツの修道女ヒルデガルト・フォン・ビンゲンの音楽を演奏します。お客様の歌と一緒にチャッコーナの音楽もやります。
昼、夜同じプログラムで、一時間ほどです。照明の効果で雰囲気もいいと思いま す。もしよろしければ、ぜひお越しください。
元機械工場ですので夜は冷え込むかもしれません。当日は晴れるようですが、前日の冷たい雨で会場の気温が下がっていると思います。昼間の部も暖かい服装で、くれぐれも防寒対策もお忘れなくご準備ください。
お待ち申し上げております。
プログラム(予定)
巡礼の歌 " Dum Pater Familias "(12世紀)、イタリアのダンス " La Manfredina - La Rotta "(14世紀)、『モンセラートの朱い本』よりダンス " Los Set Gotxs (七つの悦び)" "Cuncti Simus (皆して歌おう)"(14世紀)、ヒルデガルト・フォン・ビンゲン " O Ecclesia "(12世紀)、カンティガ " Como poden per sas culpas " (13世紀)、M.Cazzati (17世紀): Ciaccona(即興)、参加者全員の歌とのセッション(17世紀の音楽による即興)、バルトーク『ルーマニア民俗舞曲』・・・など
チラシはこちら20151103ギャラリー南.pdf
2015年10月23日
羊とヤギ2015秋のライヴ
posted by makkida at 10:34| 羊とヤギ Pecora e Capra[cello & percussion duo]
|
