4月2日の無伴奏チェロリサイタルのためのプログラムです
G.M.ダッラーバコ:無伴奏チェロのためのカプリッチョより 第1番 ハ短調、第11番 へ長調
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV 1007
C.グラツィアーニ:チェロのためのカプリッチョ ハ長調
J.P.デュポール:練習曲 第8番 ニ長調(J.L.デュポール「21の練習曲」より)
A.フランショーム:チェロのための12のカプリス 作品7 より 第9番 ロ短調
F.セルヴェ:チェロのための6つのカプリス 作品11 より 第4番 イ長調
D.ポッパー:40の練習曲 作品73より 第36番 ハ長調
〜休憩〜
Z.コダーイ:無伴奏チェロソナタ 作品8
✨Program for Solo Recital on April 2
Johann Sebastian Bach: Suite for solo cello No.1 in G major BWV 1007
Prelude / Allemande / Courante / Sarabande / Menuet I, II / Gigue
Giuseppe Marie Dall’Abaco: Eleven Caprices for cello solo
No.1 in C minor / No.11 in F major
Carlo Graziani : Caprice for Violoncello in C major
Jean Pierre Duport : Etude No.8 [Adagio cantabile] in D major (From "J.L.Duport's 21 Etudes")
Auguste Franchomme : Caprice No.9 [Larghetto con dolore] in B minor (From "Twelve Caprices op.7")
Francois Servais : Caprice No.4 [Allegretto] in A major (From "Six Caprices op.11")
David Popper : Etude No.36 [Allegro vivace] in C major (From "Forty Etudes op.73")
Kodály Zoltán : Sonata for Violoncello solo op.8
Allegro maestoso ma appassionato / Adagio / Allegro molto vivace

💡チラシはこちらmaki-190402recital.pdf
2019年4月2日(火)7:00pm開演(6:30開場)
無伴奏チェロリサイタル「ガット弦の魅力〜無伴奏チェロ作品の変遷 その1」
【場所】近江楽堂(東京オペラシティ3階)
【料金】一般前売4000円[当日4500円]
【ご予約・お問合せ】アレグロミュージック☎ ︎03−5216−7131
💡詳細内容記事はこちらです
✨昼間の60分公演もあります!✨3:00pm開演(2:45開場)
【料金】高校生以上2000円/小中学生1000円 *未就学児無料
【ご予約・お問合せ】ベアータ☎︎ 03−6317−8916
💡(昼夜)全体のお問い合わせ・ご予約は・・・MA企画 📩 kikaku_ma☆yahoo.co.jp (☆を@にタイプし直してください)
💡昼公演のプログラム詳細はこちらです。