
2019年7月13日(土)10:30〜12:30
弦楽器のアンサンブルワークショップの第3回を開きます。
「耳を澄まして、楽器の音を引き出す」チェロ個人レッスン/アンサンブルレッスンに興味を持たれた方、弦楽ワークショップに参加してみませんか?
倍音を聴いて楽器を共鳴させ、音の調和を感じてみましょう!
レベルを問わず、チェロのほか、ヴァイオリン、ヴィオラもOK。自分の楽器を持っていて弾いている人が対象です(まったく初めての方、楽器のない方は枠外でご相談に応じます)。ガット弦を使用している方も参加されています。
初めはお一人10分程度、講師とマンツーマンでのクリニック、そのあと一時間 アンサンブルを試みます。
まず全身をほぐすことからスタート。音をよく聴き、開放弦をたっぷり鳴らし、倍音を聴きながら、オクターブ、5度、3和音を重ね合わ せていきます。
こうしたアンサンブル的な思考はソロで演奏する時にもたいへん役 立ちます。この日はバッハのコラールなどを弾いてみたいと思います。
使用曲は参加者の編成にもよりますので、7月入ってから楽譜をお送りします。
参加費:6000 円 定員:6 名
場所:ベアータオルガン練習室 (江戶川橋駅 5 分/神楽坂駅 8 分) 東京都新宿区山吹町261 トリオタワーサウス6F
申込・問合せ:📩 beata@ab.auone-net.jp 又は fax 03-6317-8916(ベアータ)
1)お名前 2)携帯電話の番号 3)メールアドレス 4)最近練習している曲
をお知らせください。
*チェロの方はエンドピンストッパー(ホルダー)をお持ちください。
*譜面台あります。
*動きやすい服装でお越しください
チラシはこちら20190713makiレッスン&ワークショップB5.pdf
