2019年11月20日

弦楽アンサンブルワークショップ第4回

2018makiレッスン&ワークショップイラスト2.jpeg
「耳を澄まして楽器の音を引き出す」レッスン
倍音を聴いて楽器を共鳴させ、音の調和を感じてみましょう!
2020年1月18日(土)、弦楽アンサンブルワークショップの第4回開催のお知らせです。

愛好家も演奏家もレベルを問わず、チェロのほか、ヴァイオリン、ヴィオラも OK。自分 の楽器を持っていて弾いている人が対象です(まったく初めての方、楽器のない方は枠外で 応相談)。ガット弦を使用している方も参加されています。
初めはお一人10分程度、講師とマンツーマンでのクリニック。そのあと一時間アンサン ブルを試みます。まず全身をほぐすことからスタート。音をよく聴き、開放弦をたっぷり鳴 らし、倍音を聴きながら、オクターブ、5度、3和音を重ね合わせていきます。こうしたア ンサンブル的な思考はソロで演奏する時にもたいへん役立ちます。バッハのコラールなどを 弾いてみたいと思います。

2020年1月18日(土)10:30〜12:30
【申込・問合せ】beata@ab.auone-net.jp 又は fax 03-6317-8916(ベアータ)
【参加費】6000 円
【定員】6 名
【場所】ベアータオルガン練習室(東京都新宿区山吹町 261 トリオタワーサウス6階)

1)お名前 2)携帯電話の番号 3)メールアドレス 4)最近練習している曲 (初めてご参加の方のみ)
をお知らせください

*チェロの方はエンドピンストッパー(ホルダー)をお持ちください
*譜面台あります
*動きやすい服装でお越しください
*靴を脱いでお上がりいただきます

チラシはこちら20200118ワークショップ.pdf
20200118ワークショップs.jpeg

💡次回は3月29日(日)開催予定です。
posted by makkida at 21:32| レッスン・ワークショップ | 更新情報をチェックする
当サイトの写真、記事の無断転載・無断使用はご遠慮ください。 Copyright 2023 Makiko Tomita Kida, all rights reserved.