2021年12月27日

デュオレッスン@BELUGA2022年のお知らせ

KIMG2845.JPG
横浜のベルーガオルガン練習室で毎月行っているデュオ(アンサンブル)レッスン、2022年のお知らせです。
【日時】
1月29日(土)13 時/14 時/15 時
2月26日(土)13 時/14 時/15 時
3月26日(土)13 時/14 時/15 時
*時間は応相談
【会場】 BELUGA オルガン練習室 [JR 関内駅3分] 横浜市中区常盤町3-34和風ビル2F
【料金】10,000円/60分(準備・片付け時間を含む)
*レッスン前に手洗いまたは消毒、 レッスン中はマスクの着用をお願いします。
【申込み】
@お名前  Aメールアドレス  B電話番号  C曲名(原語で) D楽器 E希望日時(可能な時間を多めに)
を明記のうえ、1週間前までにお申し込みください。期日過ぎた場合も相談可。
BELUGA(ベルーガ)オルガン練習室
📩belugaorgan@icloud.com ☎︎0 4 5 ( 6 6 2 ) 5 5 3 6
💡ご案内チラシpdfはこちら2022年1月〜3月belugaデュオレッスン.pdf

12月のレッスンでは、オルガン奏者の受講で、J.S.バッハのトリオ・ソナタから2番c-moll BWV 526、5番C-Dur BWV 529のそれぞれ第1楽章を弾きました。独立した3つのパートを二つの楽器で弾くことで、声部を聴きやすくなり、新たな発見があります。チェロで弾くことによって、音の跳躍や音域の幅を身体で理解することができるようです。発音の仕方や音の出し方は、楽器によって特徴があるので、鍵盤楽器しか知らない方には新鮮に感じられるでしょう。
一緒に弾くことで、音楽の流れ(進み方)、音の運び方やリズム感を身体で感じ、アンサンブルを楽しんでいただけたようです。
過去のレッスンレポートはこちらこちらをご覧ください。
posted by makkida at 00:28| レッスン・ワークショップ | 更新情報をチェックする
当サイトの写真、記事の無断転載・無断使用はご遠慮ください。 Copyright 2023 Makiko Tomita Kida, all rights reserved.