2023年09月27日

秋のコンサートのご案内(飯田、京都)

猛暑が長く続いた夏も終わり、やっと秋の気配を空気に感じるようになりました。
秋のコンサートのご案内を申し上げます。

今年のプロジェクト「平和への祈りコンサート」、飯田市の竜丘キリスト伝道館(10月の創立記念以降は「竜丘キリスト教会」と改称されるそうです)の牧師、田添禧雄先生からお声がけをいただき、教会の創立99周年記念のコンサートに出演することになりました。畳の会堂で吸音してしまうのでは、と思いきや不思議と弾きやすいのです。お近くの方や、連休に飯田方面にお出かけの方、ぜひ!
音楽を愛する田添先生、その引退を記念するコンサートにもなります。
「平和への祈りコンサート」のプログラム、今回はヒルデガルト、コラールの編曲、J.S.バッハの無伴奏組曲、民謡の編曲に加えて、パブロ・エスカンデ氏の「White Horse's Fiddle白い馬のフィドル」も演奏します。
2023年10月9日(月祝)
竜丘キリスト伝道館 創立99周年記念 
富田牧子チェロコンサート《平和への祈り》

【時間】14:00開演
【場所/主催】竜丘キリスト伝道館(長野県飯田市長野原166)
20231009竜丘コンサート.jpg
💡チラシはこちら.pdf


関西バロックでご一緒しているバロックヴァイオリンの大内山薫さんと初のデュオ。バッハのインヴェンションをヴァイオリンとチェロで、そしてバッハがそれを書くためにインスピレーションを受けたというボンポルティのインヴェンツィオーネ。ヴァイオリン奏者なら外せないイタリアのコレッリのソナタ、J.S.バッハのヴァイオリンと通奏低音のための素晴らしいソナタ。バロックヴァイオリン奏者として多くの同業者から信頼を寄せられ、ユニークでチャーミングな人柄で愛されている彼女との共演、楽しみです!
2023年11月11日(土)
アイガットサロン コンサート
大内山薫(バロックヴァイオリン)×富田牧子(バロックチェロ) デュオコンサート ”インヴェンション”

2回公演 各回定員15名
【時間】14:00 (13:30開場)/17:00 (16:30開場)
【場所】アイガットサロン[京都市北区小山北上総町40-2 3F]
【プログラム】
コレッリ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ第7番作品5
ボンポルティ:インヴェンツィオーニより
J.S. バッハ:インヴェンションより
J.S. バッハ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ BWV 1021
【料金】一般3,900円/学生3,000円
【予約】アイガットサロンkishida@kyoto-advisory.co.jp
090-7359-4585
💡Web申し込みページはこちら
【主催】京都音楽芸術アドバイザリー
◆20231111大内山薫&富田牧子DUOコンサート フライヤー.jpg
💡チラシ表.pdf
チラシ裏面.pdf
posted by makkida at 14:00| ガット弦で弾く室内楽 | 更新情報をチェックする
当サイトの写真、記事の無断転載・無断使用はご遠慮ください。 Copyright 2023 Makiko Tomita Kida, all rights reserved.